コロナ電業株式会社

  • ホーム
  • 製品情報
  • 防犯カメラ入門
  • ダウンロード
  • お客様サポート
  • 購入のご案内
  • オンラインカタログ
  • テルスターショップ
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • ホーム >
  • 防犯カメラ入門 >
  • 設置までの流れ
防犯カメラ入門

AHDカメラ(AHD2.0)

  • 防犯カメラ導入ナビ
  • AHDカメラ比較表
  • AHDカメラ配線図
  • おすすめプラン
  • AHDカメラ設置方法
  • 基礎知識&機能説明
  • 防犯ステッカー
  • 大型防犯パネル/シート
  • 自己融着テープ

アナログカメラ(CVBS)

  • おすすめプラン
  • カメラ映像比較
  • 配線図
  • 設置方法
  • システム紹介
  • 導入プラントと費用例
  • 防犯カメラの基礎知識
  • 用語解説
  • スキマケーブル
オンラインショップ テルスターショップ

設置までの流れ

機器の選定から設置までの大まかなスケジュールをご紹介します。

まちにまった夏休み♪家族みんなで長期旅行!!でもその前に!!おうちの防犯本当に安心ですか?

このチャンスにカメラを買って、安心しておでかけしませんか?6月下旬〜7月 まずは防犯プランを考えましょう。上旬7月中旬 プランが決まったら電気屋さんに設置工事を相談。

7月下旬 設置完了!!

夏休み、今年は安心しておでかけ!!

ページの先頭へ

  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • 個人情報について
  • copyright © corona-dengyo. All rights reserved.